昨日、久しぶりの個人撮影してきました。
画像は近いうちに上げたいと思います。
ネギまの制服を今回は刹那でやってきました。
後はアオザイとカンフースーツで。
カンフースーツをメルブラの都古のように着るのが萌えツボなんです。
都古というキャラのおかげでこの衣装の説明がしやすいけど、
タイプムーン系は人から聞かされた以上の知識はほとんどありません。
2008年07月13日
2008年05月26日
博麗神社例大祭5 お疲れ様でした。
例大祭お疲れ様でしたー。
もう何から話していいのかわかりません。凄すぎて。
人多すぎ。会場内暑すぎ。
そして傘の落とし物多すぎ。使わないからって置いていかないでくれ。
一般入場後はコスプレ・カメラ受付にいたのですが、
ひっきりなしに人がくる上に、
交代要員が館内混雑対応に借り出されてしまい、
人の切れ間に水分補給するのが精一杯って感じでした……。
食事の時間もかなり短かったです……。
人が落ち着いてきたからコスプレ広場行っても良いよって言われても、
5分で帰ってきてねとか言われたりしてな。
撮影するつもりが話してて撮影を忘れたりもして。
撮影時間終了30分前には一応見回りもかねて、
コスプレ広場に行けたので多少撮影は出来て良かったですが。
サークルスペースを見てまわれたのは、
即売会終了直前、まだコスプレしてる人がいたら更衣室へ行くように、
促してまわってるときでした……。
買いたかったサークルも撤収した後しか見てないよ……OTL
今回のコスプレは小悪魔だったわけですが、
背中の羽がへたれるので手直ししたいですね。
また小悪魔で使うかはわかりませんが。
ストレートアイロンを使った髪も、
すごい湿気でうねって大変なことになってました……。
ウィッグにしとけばよかったけど、
注文したのに発送が間に合わなくてキャンセルしてたり。
とりあえず一番言いたいことは「雨が止んで良かった!」ですね。
屋上展示場がコスプレ広場として使えなかったら、
撮影できる場所がほとんど無くて、
カメラ登録した人から不満がすごかっただろうなぁ……。
もう何から話していいのかわかりません。凄すぎて。
人多すぎ。会場内暑すぎ。
そして傘の落とし物多すぎ。使わないからって置いていかないでくれ。
一般入場後はコスプレ・カメラ受付にいたのですが、
ひっきりなしに人がくる上に、
交代要員が館内混雑対応に借り出されてしまい、
人の切れ間に水分補給するのが精一杯って感じでした……。
食事の時間もかなり短かったです……。
人が落ち着いてきたからコスプレ広場行っても良いよって言われても、
5分で帰ってきてねとか言われたりしてな。
撮影するつもりが話してて撮影を忘れたりもして。
撮影時間終了30分前には一応見回りもかねて、
コスプレ広場に行けたので多少撮影は出来て良かったですが。
サークルスペースを見てまわれたのは、
即売会終了直前、まだコスプレしてる人がいたら更衣室へ行くように、
促してまわってるときでした……。
買いたかったサークルも撤収した後しか見てないよ……OTL
今回のコスプレは小悪魔だったわけですが、
背中の羽がへたれるので手直ししたいですね。
また小悪魔で使うかはわかりませんが。
ストレートアイロンを使った髪も、
すごい湿気でうねって大変なことになってました……。
ウィッグにしとけばよかったけど、
注文したのに発送が間に合わなくてキャンセルしてたり。
とりあえず一番言いたいことは「雨が止んで良かった!」ですね。
屋上展示場がコスプレ広場として使えなかったら、
撮影できる場所がほとんど無くて、
カメラ登録した人から不満がすごかっただろうなぁ……。
2008年05月05日
5月3日の都産祭
アイマスオンリー、MyBestFriends行って来ました。お疲れ様でした。
宣言通り、伊織のエクササイズウェアとサマーデイズスクールの
コスプレして来ました。
誰とも合わせにならなかったけど、
逆に今回レイヤーさんがほとんどバラバラの衣装で、
いろんな種類の衣装が見られて楽しかったかも。
まさかの審査員3人集合とかもありましたし。
いつもどおり私服で買い物→コスプレだったのですが、
ギリギリまで服を作ってたので、開場後到着だったから、
目当てのコピー誌は買えなくてべっこり。
再録されるの待ってます。
まずはブルマに着替えたのですが、
動きやすくて涼しくてとてもよかったです(笑)
今回も人口密度高かったもんなぁ。
その後セーラー服に着替え。
カメラマンさんが遅くに来る人が多かったせいか、
他所のイベントレポートはこちらの写真しか載ってないかも(笑)
ステージイベントもじっくり見たかったのですが、
更衣室の時間の関係で途中撤退。残念。
撮影中にきらレボのタンバリン見せてもらって、
超ワクテカしまくりでした。やっぱり欲しい。
買ったら娘と奪い合いになることは確実ですが(マテ)
私もアイマスダンス部に入りたいなぁとか思ったイベントでした。
せっかくの都産祭だから他のイベントもちょっと見てきたけど、
ARIAはレイヤーさんが多いですねぇ。
しかもマニアックな衣装をやってる人が多くて感激。
オペラ衣装のアテナさんとか一瞬何のコスかわからなかった。
あと、更衣室にベビーカー押して入ってきた人にビックリ。
中には1歳くらいのメイド服の幼女がいて、さらにビックリ。
可愛すぎるぜ、メイド幼女。うちの娘にも着せたくなった。
帝國メイド倶楽部に来るレイヤーさんは、
皆メイド服のクオリティが高くて見てて楽しいですね。
宣言通り、伊織のエクササイズウェアとサマーデイズスクールの
コスプレして来ました。
誰とも合わせにならなかったけど、
逆に今回レイヤーさんがほとんどバラバラの衣装で、
いろんな種類の衣装が見られて楽しかったかも。
まさかの審査員3人集合とかもありましたし。
いつもどおり私服で買い物→コスプレだったのですが、
ギリギリまで服を作ってたので、開場後到着だったから、
目当てのコピー誌は買えなくてべっこり。
再録されるの待ってます。
まずはブルマに着替えたのですが、
動きやすくて涼しくてとてもよかったです(笑)
今回も人口密度高かったもんなぁ。
その後セーラー服に着替え。
カメラマンさんが遅くに来る人が多かったせいか、
他所のイベントレポートはこちらの写真しか載ってないかも(笑)
ステージイベントもじっくり見たかったのですが、
更衣室の時間の関係で途中撤退。残念。
撮影中にきらレボのタンバリン見せてもらって、
超ワクテカしまくりでした。やっぱり欲しい。
買ったら娘と奪い合いになることは確実ですが(マテ)
私もアイマスダンス部に入りたいなぁとか思ったイベントでした。
せっかくの都産祭だから他のイベントもちょっと見てきたけど、
ARIAはレイヤーさんが多いですねぇ。
しかもマニアックな衣装をやってる人が多くて感激。
オペラ衣装のアテナさんとか一瞬何のコスかわからなかった。
あと、更衣室にベビーカー押して入ってきた人にビックリ。
中には1歳くらいのメイド服の幼女がいて、さらにビックリ。
可愛すぎるぜ、メイド幼女。うちの娘にも着せたくなった。
帝國メイド倶楽部に来るレイヤーさんは、
皆メイド服のクオリティが高くて見てて楽しいですね。
2008年03月21日
3月20日のイベント報告。
アイマスの千早オンリーに行って来ました。
直前まで行くかどうか、コスプレするかどうかで悩みつづけ、
当日朝9時過ぎにコスせずに一般参加する事に決めました。
久しぶりのアイマスオンリーだからか、
いろんなレイヤーさんがいて、自分もやればよかったかとちょっと思った。
あまり千早萌えでは無いので本の出費は少なくてすみました(笑)
5月のオンリーでは新コスしたいかなとは思います。
イベントそのものは、詰め込みすぎっていうのが率直な感想かな。
会場変更するか、落選サークル出すか、どっちかしたほうが良かったかと。
上の階が使えたのがせめてもの救いですね。
最後はコスプレ広場になってて、踊ってる方々がすごかったです。
アフターはコスプレ撮影してるうちにケーキ入刀とか終わってて泣く。
くじ引きで景品当たってビックリしたよ!色紙だった。
個人的にはFカップクッキーが欲しかったんだけどなぁ(笑)
その後は友人と旦那様が秋葉原で遊んでるので合流したくて移動。
とらで同人買って、アニメイトでウィッグ見て、
秋葉原散策しまくって、ポワソンルージュでお茶して、
ラムタラで同人コスプレROM見て、
ドンキでメイド服とか見て、m'sでコスプレ衣装見て、
友人達と合流して晩ご飯食べました。
すごく楽しんだ一日だった気がします。
アイマスオンリーに行くと、顔見知りの方とお話するのですが、
どうにも緊張してしまってちゃんと喋れている自信が無いと
毎回のように思っているのですが、
それって家族以外とまともな会話をするのが
月に1度あるかないかっていう状態なのが原因かなぁ……。
友人と会うのだって数ヶ月に一度で、
mixiとかもやってないし、オンラインでの会話もしない。
先週超久しぶりにオフ会に行ったけど、
やっぱり失敗してる気がしてしょうがない。
なんかここ数年ずっとそんなこと言ってる気がするな OTL
直前まで行くかどうか、コスプレするかどうかで悩みつづけ、
当日朝9時過ぎにコスせずに一般参加する事に決めました。
久しぶりのアイマスオンリーだからか、
いろんなレイヤーさんがいて、自分もやればよかったかとちょっと思った。
あまり千早萌えでは無いので本の出費は少なくてすみました(笑)
5月のオンリーでは新コスしたいかなとは思います。
イベントそのものは、詰め込みすぎっていうのが率直な感想かな。
会場変更するか、落選サークル出すか、どっちかしたほうが良かったかと。
上の階が使えたのがせめてもの救いですね。
最後はコスプレ広場になってて、踊ってる方々がすごかったです。
アフターはコスプレ撮影してるうちにケーキ入刀とか終わってて泣く。
くじ引きで景品当たってビックリしたよ!色紙だった。
個人的にはFカップクッキーが欲しかったんだけどなぁ(笑)
その後は友人と旦那様が秋葉原で遊んでるので合流したくて移動。
とらで同人買って、アニメイトでウィッグ見て、
秋葉原散策しまくって、ポワソンルージュでお茶して、
ラムタラで同人コスプレROM見て、
ドンキでメイド服とか見て、m'sでコスプレ衣装見て、
友人達と合流して晩ご飯食べました。
すごく楽しんだ一日だった気がします。
アイマスオンリーに行くと、顔見知りの方とお話するのですが、
どうにも緊張してしまってちゃんと喋れている自信が無いと
毎回のように思っているのですが、
それって家族以外とまともな会話をするのが
月に1度あるかないかっていう状態なのが原因かなぁ……。
友人と会うのだって数ヶ月に一度で、
mixiとかもやってないし、オンラインでの会話もしない。
先週超久しぶりにオフ会に行ったけど、
やっぱり失敗してる気がしてしょうがない。
なんかここ数年ずっとそんなこと言ってる気がするな OTL